■ スタッフ採用に関して
社員の95%が未経験者からの採用です
- 弊社では、共に地域の方々が安心して暮らせる住みやすい街づくり事業を推進するスタッフを募集しています。特に、地域社会に何か貢献したいとの考えをお持ちの方や人々のお役に立ちたいと考えている方々を求めています。
- 古いタクシードライバーのイメージは捨ててください。弊社では、住みやすい街づくりに貢献するために、コンシェルジェドライバーになることを目指し、コミュ二ケーション能力やホスピタリティ能力の向上に取り組んでいます。あなたも接遇能力を高め、私達と共に住みやすい街づくり事業を推進しませんか。
- 今、観光バスによる団体旅行が減少し、急速に高齢化が進むなか時代はタクシーサイズへと変化しています。全国の多数の市町村でもコミュニティーバスを廃止し、デマンドタクシーへと切り替えを行っていることからも、これからの時代が求めるものは、タクシーサービスであると確信しています。
- 時代が求める質の高いタクシーサービスを、地域の方々に提供するために、弊社では学歴や能力ではなく、人のお役に立ちたいという高い意識をもった方を求めています。随時、会社説明会を開催しておりますので、お気軽にお話を聞きに来ませんか。条件が合えば、その後、正式な面接を実施しますので、履歴書は不要です。
これからの時代が求めるもの
- 今、観光バスによる団体旅行が減少し、急速に高齢化が進むなか時代はタクシーサイズへと変化しています。全国の多数の市町村でもコミュニティーバスを廃止し、デマンドタクシーへと切り替えを行っていることからも、これからの時代が求めるものは、タクシーサービスであると確信しています。
(柏市でも平成25年3月に旧沼南地区を運行するコミュニティーバスを廃止し、デマンドタクシーの運行に切り替えています) - 時代が求める質の高いタクシーサービスを、地域の方々に提供するために、弊社では学歴や能力ではなく、人のお役に立ちたいという高い意識をもった方を求めています。
随時、会社説明会を開催しております。条件が合えば、その後、正式な面接を実施しますので、会社説明会では履歴書は不要 ですので、お気軽にお話を聞きに来ませんか。
そのためには、2種類の資格が必要となります。
- 普通2種免許(8日程度で取得可能)
- 訪問介護員初任者研修(約4ヶ月以上の2種類の資格を取得し、スキルアップを図ることで私達と共に、住みやすい街づくりに貢献できます)
.
この二つの資格を約1年程で取得し、さらに実際のタクシーと訪問介護の仕事を体得することは、簡単なことではありませんが、弊社では学歴や能力でなく、人のお役に立ちたいという意識の高い方を求めています。
■ キャリア・未経験者採用
募集職種 |
|
仕事内容 |
|
応募資格 |
|
勤務体系 |
|
給与体系 |
|
待 遇 |
|
|
|
勤務地 |
|
勤務シフト |
|
ご家族の皆様へ
- タクシー乗務員は、社会では3K(きつい、汚い、危険)職業というイメージが定着していますが、弊社ではその改善に努めています。「きつい」と言われるゆえんは長時間労働が原因であり、「危険」というイメージは、乗客と1対1の密室となることから、タクシー強盗や乗客とのトラブル等が予想されるからではないかと考えています。弊社では、様々な取組みにより千葉県内ではトップクラスの仕事量を有し、その関係から長時間働かなくても仕事ができる仕組みを構築しています。さらに、長時間労働を防止するため、法律の限度時間を越える労働は絶対に行わないよう全社一丸となって取り組んでいます。
- どの様な仕事にもリスクがあるように、タクシーの場合でも「危険」があることは否定できません。しかし、タクシー強盗等のトラブルを防止するために、車載防犯カメラやJPS緊急通報システム、防犯対応マニュアル等を整備し対応しており、弊社に於いては、いまだかつて被害に遭遇したことはありません。また女性でも安心して働ける職場を目指しています。今現在、弊社では6名の女性乗務員が勤務しておりますが、特に、トラブル等も無く男性乗務員と同じ条件で永年勤務しています。
- 以上の様に、大切なご家族をお預かりするために、さらに、安心安全に働ける職場づくりに邁進しています。弊社へのご入社をご了承頂けたら幸いです。
全国のバスドライバーやトラックドラーバーとの比較
業 種 | 平均年齢(歳) | 年収(万円) | 年間労働時間 |
---|---|---|---|
当社 | 55.4 | 395 | 2,264 |
タクシー | 58.3 | 297 | 2,352 |
バス | 48.3 | 402 | 2,508 |
トラック | 46.2 | 356 | 2,640 |
各業界の展望
【 トラック 】
- トラック業界は、平成2年の規制緩和以降、運送市場は若干の拡大傾向にありますが、規制緩和の影響で新規参入事業者が急増し20年間で1.5倍以上に増えています。その結果、市場が伸び悩むなかで、事業者間の需要が激化し厳しい経営を強いられています。
- トラック運送業の市場規模は平成24年度に14兆3685億円の売上がありましたが、前記した様に、規制緩和の影響で厳しい経営環境のもと、ドライバーの賃金水準は全産業平均と比べると低く、低迷する運賃と燃料費等のコスト増などの影響を受け、低水準で推移しています。
【 バス 】
- 平成21年のバス業界の営業収入は、1兆4211億円で公共交通機関全体の15%を占めています。しかしながら、利用者の多様なニーズに答える事業者の努力にもかかわらず、自家用車の普及や団体旅行等の減少などの影響で利用者の減少が続き需要は低迷しています。
- バス事業者のドライバーの賃金水準は、「官民格差」が大きく、公営のバス会社の方が賃金は高い傾向にあります。年功型の賃金体系が多く、長期間努めれば収入が高くなりますが、乗合路線バスや貸切バス、担当路線や配属先によっても賃金の差が出るようです。
【 タクシー 】
- 昭和45年をピークに利用者の減少傾向に歯止めがかからず、さらに、近年は燃料費等のコスト増などの影響で厳しい経営環境が続いています。
- しかし、先進的に事業を展開する会社では、介護タクシーや出産支援タクシーなどのメニューを提供し、売上を増加させています。ところが、一方では旧態依然の営業を行い、売り上げの減少を食い止める方策を講じない事業者も相当数有り、それらの間では会社間格差が大きく広がってきています。
- 従って、出来高制の賃金形態が主流のタクシー業界に於いては、先進的な取組みを行っている会社と旧態依然の状態の会社では、ドライバーの賃金は同じ地域でも年収ベースで100万円位差が出てしまいます。